
肌分析のご報告
こんにちは!
HaHaGu古川幸子です。
2019年に入って1月ももう終わり。
あっという間に1か月が過ぎてしまいました。
年末に必ずブログでご報告している肌分析結果。
昨年の年末にはブログでご報告していなかったので、
「幸子さん今年は肌分析行かれなかったんですか?」
「もしかして、幸子さん肌年齢の結果が悪かった?」
「幸子さんの肌の変化楽しみにしてるんです。」
と意外や意外、多くの方からお問い合わせ頂きました。
大変遅くなりましたが、昨年末に行きました
肌分析結果をご報告させていただきます。
パッパパーン
2015年年末

2016年年末

そして昨年末


お肌年齢は29歳、トータルスコアーは85%でした。
SKⅡさんの肌分析の出方が今年から変わってしまったようで、
昨年と一昨年と比較がしにくいのですが、肌年齢はマイナス10歳
でした。
SKⅡさんの肌分析は最高でもマイナス10歳までしか
出ないので、毎年ずっとマイナス10歳です。
「私の肌ってすごいでしょ?」と自慢したい訳では
全くありません。
昨年年末実は他のメーカーさんで、お肌をみてもらったら
「59歳」と肌年齢出たんです。(汗)
マイナス10歳肌を永遠に叶えると言っているのに、
自身が+20歳肌は大変問題ですが。
敢えてご報告させて頂きます。
ショックじゃなかったと言えばうそになるけれど、
「うわ~!これはまずい!お化粧品を使わなければ!」
とは思いませんでした。
肌診断をしてくださったお姉さんには、それはそれは熱心に
保湿や、クレンジングを勧めて頂きましたが、心は揺れない。
+20歳の年齢が出ているから、それはお姉さんも心配して
勧めてくださるのは当然なんですけど。
その時私が感じたことはこうでした。
「59歳かぁ。ショック。でも、自分の肌が最大限に
頑張れる環境は作っているし、自分の肌の状態には満足してる。
今回のメーカーさんの基準では59歳だったのね。」
でも同時に思いました。
これが、自分の肌に頼っていなくて、お化粧品とかエステとか
他力に頼っていたら、不安になるだろうなって。
この美容法を続けているのに、+20歳ってどういうこと!!
このままじゃあか~ん!!!(怒)って。
私の場合は、頼っているのは自分の肌しかないので、
ある意味、もう他に変わろうとか、それが合っているとか
合っていないとか、その基準はないんです。
肌診断、肌分析と一つとってもメーカーさんによって
29歳、59歳って30歳の差があるっておかしいですよね、そもそも。
他人が作った基準ではなく、自分が心地いいと思う基準に
焦点を合わせられるといいですよね。
ちょっと肌分析を批判してしまった感じになってしまいましたが、
同じメーカーさんの肌分析を定期的に受けることは大変
お勧めです。(どっちやねん!!)
お化粧品をやめはじめてすぐには変化は現れなくても、
1年、2年と時を過ごしていけば、必ず結果に現れます。
焦らずに、ゆっくりと見守っていく。
この観点は、まさに育む(はぐくむ)なんです。
そんな今まさに、肌を育み中の方が集まって、
肌談義をするお茶会があります。
日時:2月26日(火)10時~11時半
場所:名鉄グランドホテル
スカイラウンジ203
金額:当日のご自身のお茶代のみ
定員:8名(残席1)
~詳細~
お肌を育む方法をお伝えさせて頂いてから
かれこれ3年ほど過ぎました。
その間に私の元でお肌を育んで
くださった方と、交流を持ちたいという
意見を頂きまして、今年から交流会を
企画していくことになりました。
間違いなく、多くの方の肌を
育みましたSTORYは
今後、肌を育んでいく方の大きな力になります。
そして、一度は挑戦してみたけど、また
お化粧品に戻ってしまわれた方の
再チャレンジするきっかけにもなったら
嬉しいなと色々な思惑をひっさげての
開催です。
単純に、美肌に興味のある方のご参加も
大歓迎です。
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいね。
残席1名ですのでお申込みはお早めに。
申込みはこちらから。
Be the first to comment